吉次(キンキ)酒蒸し菊花あん掛け

【材料】
キンキ(中)
1/2尾
豆腐
1/3丁
昆布
5g
食用黄菊
2輪
椎茸
1枚
長葱
1/3本
酒
50cc
味醂・淡口醤油
少々
吉野葛
20g
【作り方】
キンキ上身にうすく塩をなめす。
器に昆布、豆腐、キンキの順に盛り、葱4ツ割、椎茸を上天に盛り、酒をふり、20分蒸し器に溜まったスープだけを別鍋に入れ、味醂淡口醤油で味を整え、酢水でボイルした菊花の水気をよく絞り加え、水とき葛でとろみを付け、蒸したキンキに掛ける。
《ポイント》
味付けせずに、チリ蒸しでもよい。