ハタハタの味噌田楽

【材料】
ハタハタ
1尾
味噌
大さじ1
みりん
小さじ1/2
酒
小さじ1/2
砂糖
適量
【作り方】
味噌をみりん、酒でのばし、お好みで砂糖を加えてよく混ぜる。
ハタハタは水洗いしたあと水気をとる。
魚焼グリルの焼網にサラダ油を薄くぬりあらかじめ1分程加熱したあとハタハタをのせて素焼きにする。
ハタハタに8~9割方火が通ったら上身に味噌を塗り、再びグリルで焼く。味噌が焦げる前にグリルから出して出来上がり。
《ポイント》
ハタハタのヒレは焦げやすいので気になる方はホイルで巻く。
みりんや酒が多すぎると味噌がゆるくなり、ハタハタから垂れ落ちてしまうので注意。
味噌にすりおろしたニンニクを混ぜても美味しい。