なめた(ばば)かれい(婆鰈)
標準和名はババカレイ。
口はとても小さく、「タラコ唇」がとってもカワイイです(^^)。
別名
ババカレイ、オイラン、アワフキ、アブクカレイ、ウバカレイ、ダルマカレイ、ブタカレイ、シャボン
名前の由来
ぬるぬる滑るので関東地方では「滑多カレイ」と呼びます。
旬
12月~3月
主産地、分布
北海道、青森、岩手、八戸沖に大きな産卵場があるらしい。
特徴
口が小さく、肉厚。体が長い。目のある側は黒あるいは赤褐色で、形・数・色が不明瞭な暗色の紋が浮き出ていてなんとなく汚らしい。
まめ知識
宮城・志津川町では正月にババカレイの煮つけを食べる習慣があります。天日干しして、いろんな野菜と醤油味で煮るそうです。
栄養素、旨み成分
脂肪が少なく淡白な味。タウリン:ストレス予防に効果的。ビタミンB1。老化防止にコラーゲン。選び方ヌルヌルの体液が多いほど新鮮。この粘液はカレイ自身が分泌しています。
食べ方
煮付け、から揚げ