Skip to content

いなだ(鰍、鯔、居灘)

スピードキングのイナダは
お手頃価格で栄養価もばっちりです。

別名

関西ではハマチ、三陸ではアオッコ、北陸地方ではフクラギ、他にメジロ

名前の由来

潮流の早いところ(灘)に好んで棲む習性があるところから。

6~8月。

主産地、分布

青森、山口

まめ知識

ワカシからイナダの若魚時代は沿岸にもっぱら定住し、イナダ・ワラサになって回遊しはじめます。北陸地方ではイナダのことをフクラギと呼び、「フクラギは海の米」と珍重されています。

栄養素、旨み成分

ブリのように脂がしつこくなく、程よくあり美味。栄養価はブリに近い。

食べ方

刺身、塩焼き、揚げ物、ムニエルにもあいます。刺身は生姜が合います。

番外編

富山県では、春から夏に揚がる脂の少ないブリを半身にした塩干物のことを「いなだ」と呼びますがまったく別のものです。

Scroll To Top