Skip to content

サワラ照焼ゆず風味

【材料】

サワラ切身
漬けダレ
しょうゆ1:酒1:みりん1の割合+ゆずの輪切2~3切
サラダ油
適量

【作り方】

バットやビニール袋などに漬けダレを用意し、
水気を拭き取ったサワラを入れて冷蔵庫で30分~1時間漬け込む。
サワラを取り出してタレを拭き取り、サラダ油(適量)を熱したフライパンで焼く。
弱めの中火~弱火で片面ずつ、切身の厚さにもよるがおおよそ3~5分ずつ焼き、火を通す。
皮目も忘れずに焼く。焦げやすいので注意。
焼きあがったサワラを皿に移し、火にかけて煮詰めたタレをサワラに適量かけて出来上がり。

《ポイント》

クッキングシートを敷いて焼くと、フライパンに焦げ付くのが防げます。
このタレに漬け込んで焼くことを『幽庵焼(または祐(柚)庵焼)【ゆうあんやき】』といいます。
ゆずが出回る冬に、旬の寒ザワラで是非お試しください。
タレに漬け込んだ切身は一切れずつラップにくるみ、ジップロックなどに入れて冷凍できます。
照焼があう魚であればすべて合います.特にサワラやブリ、生鮭がおすすめです。

Scroll To Top